イタリアンスクーターのバイクカスタムマフラー販売 R-style

ブログ内検索
月別アーカイブ

バイクのワンオフマフラーの制作も承っています!

RSTCシステム採用のインナー加工で音質改善&パワーアップ

モリヤス・アイアンワークス
580-0033
大阪府松原市天美南4-5-16
TEL 072-220-8386
FAX 072-220-9226

バイクマフラー屋の製作日記

大阪産業大学 学生フォーミュラマシン・吸気系製作

2009年09月01日

学生フォーミュラマシンの吸気系の製作のお手伝いをさせて頂きました。

去年は設計段階から私の意見を取り入れて頂き、加工から最後の溶接まで、ほぼ全てに私が協力させて頂きましたが、今年は去年得られたデータを基に、設計から加工まで学生さんと教授さんで行なわれ、本当は最後の溶接まで学生さんがされる予定でした。

ただやはり、吸気系の溶接は気密性を保つことが重要ですが、その辺がやはり難しいという事で、私がお手伝いする事になりました。

インレットパイプとサージタンクの継ぎ目
先日のブログにも書かせて頂きましたが、溶接前の加工って結構重要なんです。

今回は前加工を学生さんが行ないました。
いつもと勝手が違うので難しい溶接でした。

サージタンク&インマニ
横から見ると、アルミ板が波打って歪んでいるのが判ります。これは加工精度が高ければもう少し抑える事が出来ます。

でも、経験の少ない学生さんが徹夜で加工してるんです。僕が彼らと同じ年齢の頃はもっとボンクラでした。礼儀正しいし、見上げたもんです。

サージタンク&インマニその2
去年、学生フォーミュラの為だけに作った治具が、今年も役に立ちました。(使うエンジンが同じZX-6R用の為)


吸気系パーツの全て


これが全ての吸気系パーツです。
レース前なので詳しいスペックは公開していませんが、吸気温センサーとサブインジェクタの取り付け位置が去年から変更されています。

目標は大きく、打倒上智大学!!(デフェンディングチャンピオン)

僕は携わっていませんが、僕の出身校である「ホンダ・インターナショナルテクニカルカレッジ関西」にも頑張って欲しいなあ。

吸気系パーツ製作もR-styleを宜しく。